ロドストに書いてた日記をこっちにもバックアップしてみようかなと思った転記です
書式と画像が持ってこれていないから、うーんって感じだね
無限に腰が痛くて死んでます(2回目)(挨拶)
蒼天復興
途中経過のメモ
⇒ 蒼天復興でプテラノドンチャレンジのメモ
ディアデム諸島を1周すると40分6000ポイント
これを採掘と園芸を交互に1回か2回やるのを日課にしてたら復興素材を預けていたリテイナーの鞄がいっぱいになっちゃったので、そろそろクラフトの季節かなって感じです
クラフター
リテイナーの鞄の整理を兼ねて製作回数アチーブメント埋めを再開
前に新生レベル帯は達成済みなので、今回は蒼天と紅蓮 (漆黒は蒼天復興で埋める)
潜水艦を作ったり、製作手帳を埋めたりとそれなりにクラフトしていたおかげで進捗8割くらいまで進んでたからけっこう楽に達成できましたね
今日のために採取しておいたダークチェスナット原木で皮をなめしたり、一昨年?にやったG10地図の無限周回で大量に手に入ったけど使い道の無かった紅蓮素材をいっきに消費できたり、ギルの力でマケボから素材を買い集めたり.........
順調に進めらけど最後の最後で甲冑と鍛冶のジョブを間違えて素材が何百個か余ったのだけは反省点ですね、いつかクラフター白貨が必要になったときにロウェナ商会に納品しましょうか
これでリテイナーの鞄が15個くらい空いたから復興素材をもっと掘れるぞ!!!
今週のアウラさん
話題の影絵で遊んだ、壁に映せなかったから床に
PlayStation、今年も「# あなたのPlayStation」の季節がやってきた
2023年はPS4/5で1,442時間遊びました
プレイ時間トップ5は
1位.FF14(PS5)
2位.FF14(PS4)
3位.FF16
4位.AC6
5位.NieR:Automata
今年遊んだゲームは26本でプラチナトロフィー獲得が16本
そのうちFF14は2本、最初にやったヴァンプレイスはプラチナ取得フラグが立たないバグなのか仕様なのかがあって(取得するための進行ルートは作ったから数時間あれば取れる)、AC6とかプレイ途中のゲームも3,4本あって
それらを除くと100%に近い取得率になるほどいいゲームばかりと出会った一年でしたね
いや、今年やったゲームは、ディオフィールド・クロニクル、うっ、頭が......
FF16、トロコン!
ファイナルファンタジーチャレンジモードの2周目をクリア
のんびりやろうと思ってたけど、いざやり始めるともっと遊びたいと引き込まれて結局エンディングまで駆け抜けちゃいましたね、振り返ってみると斬鉄剣で雑魚を一掃できたのが強くてニューゲーム感あって良きでした、タイタンも火力高くてGood
で、ラグナロクを作るクエストで見せたあの気合を入れるポーズどこかで見たことがあると思ったとき、ずっと引っ掛かっていた「ブラックソーン」への既視感と結び付いて正体に気が付きました
""ゲロルト・ブラックソーン""、お前だったのか
クリアしたゲームは本体から削除してるんだけど、その翌日にDLCが発表、しかも発売は今日からってわけの分からないこと言われてもう1日はやければ再インストールの手間なかったのに~となりましたね
FF零式、白虎青龍からの同時侵攻
2チームに分かれてまずは青龍を迎撃、オーディンとドラゴンが戦っていて召喚獣バトルだ!と盛り上がりながら青龍最強のルシとの戦いはワンパンで即死、推奨レベルよりも25くらい高いのに即死
さすがに強すぎだし、パーティメンバーが全滅して最後のひとりが倒れた姿を見ながら現代のオートセーブに慣れ親しんで数時間まったくセーブしてないのに気が付く絶望感、と思っていたらバハムートが召喚されて召喚獣バトルだ!(2回目)と盛り上がってなんとか勝利することができた
次は白虎と「ビッグブリッジの戦い」かな
それにしても、クラサメ隊長、衰えたとはいえその魔力はいまだ健在
ツンツンしてるのにちゃんと決めセリフで終わるのずるい
それにしても、今年はどんなゲームをしたっけと振り返ったときにディオフィールドクロニクルが出てくるのは呪いとしか思えないって結論になるのはちょっとアレすぎる
ひとつひとつの要素は★5評価したいって気持ちと、ゲームとして見たときに★5評価するわけにはいかないって気持ちにいまだ折り合いが付かない怪作
来年はこれを超える心を揺さぶられる作品に出合えるのか楽しみですね
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
- -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
そんな美人なアウラさんがマスターをしている
FC「Full bloom smile」ではメンバー募集をしています
興味があればコミュニティファインダーを覗いてみてくださいね
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
- -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-