白黒つける

使いやすさ日記から

http://usability.novas.co.jp/diary/572.html


白いものが黒い容器に、黒いものが白い容器に入っていてまぎらわしいって話
中を見たときに変なものが入っていないか確認しやすくする理由らしい

       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \


それなら、中と外の色をばらばらにすればいいんじゃないかな
外側は中身と同じ色で、内側は店の人が使いやすい色に変えればみんな幸せになるね


とりあえず、フタに「ポン酢」ってシール貼ればいいと思う。



みつけやすいの?



(容器の中の予想図)


黒いコップに、白い牛乳入れて、黒ゴマを落としたけど
コップの色を変える意味はあるの?

  • ゴマが浮いていたらすぐわかる、でも白コップも同じ
  • ゴマがコップにくっ付くと、色が同化してぱっと見わからないかも
  • ゴマが沈んでいると、牛乳は底が見えないからわからない


でも白ゴマを落としたときは黒コップの方が見つけやすかったし難しいね(´・ω・`)



ついき


トラックバックURLってどうやって使うのかな?)

http://usability.novas.co.jp/cgi-bin/mt/mttb9.cgi/


(すでに同じことを書いている人がいました、ブックマークの機能が便利です)

白い容器に「ポン酢」、黒い容器に「ごまだれ」