フィールドレベリング手順メモ(おもに青魔導士)

ロドストに書いてた日記をこっちにもバックアップしてみようかなと思った転記です
書式と画像が持ってこれていないから、うーんって感じだね
jp.finalfantasyxiv.com


しもやけなのか2週間くらい小指の感覚が変でちょっと気になっているAgriusさんです(挨拶)

昨日はストーリーを進めて「白き誓約、黒き密約」と「追憶の凶星」のアチーブメントを取得しました
Patchでいうと5.0から5.3まで進んだ感じなのかな?
最新Patchに追いつく日は永遠に来ないと思っていたけど意外と追いつけそうな気もしてきましたね、ネタバレ解禁できる日も近そうです


というわけで、フィールドレベリングのやり方メモです
ようは青魔導士をLv70まで育てる方法ですね



●前提

最初に攻撃した人にはダメージ量に関わらず経験値が入るようです
もちろん経験値の量が減っている可能性もありますが、レベリングに困らない程度には貰えてました

FATEの金評価のように一定の貢献度に満たないとゼロになる仕組みだと思ってたので驚きですね
直前までタンクでエウレカのレベリング(=沸かせ)をしていたので180°世界が変わりますね


●編成

・育てたい人:1人(青魔導士)

  • 詠唱不要の遠隔攻撃スキルを用意 (青魔法に詳しくないのでスキル不明)
  • PTに入らない (PT内のレベル差とかが悪影響するのかな?)

・狩り役:2~3人(遠隔DPS)

  • つねに移動と攻撃をし続けるので機工士と踊り子がオススメというかほぼ必須
  • ラソンするならLv80の敵が2人がかりで殲滅速度はギリギリ、火力に合わせてペース調整
  • バフが付くのでPTを組む

※モンスターを1体ずつ速攻で狩りきるのでタンク/ヒーラーは不要です


●狩り場を決める

漆黒エリアのフィールドモンスターを狩ります、FATEは参加しなくて大丈夫
「コルシア島の海岸を北から南まで」や「アム・アレーンの砂漠を時計回り」といった感じでエリアを広く使いましょう

【追記】
レベル差で漆黒エリアは経験値が少なくなるみたいです
紅蓮エリアの終盤、ギバラニア湖畔でやりましょう

【さらに追記】
試してみたら漆黒エリアのほうが取得経験値は多い気がしました

エリアを決める基準はこの2つです
狩り役が多かったり、4,5発殴られても死なない青魔導士なら他の選択肢が増えます

・Lv70  (殲滅速度を確保するため)
・近接攻撃タイプ  (青魔導士の被弾を減らすため)

漆黒フィールド雑魚モンスター配置マップ
https://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/character/12077277/blog/4150166/


●狩りを始める

青魔導士は、雑魚モンスターを攻撃したら殴られないように移動しながら次の雑魚モンスターへ向かう

狩り役は、青魔導士が攻撃した雑魚モンスターを倒しつつ追いかける

このマラソンを体力の限界まで続けます
もちろん倒しきれないときは1体ずつやれば大丈夫です、このへんはIDの進行と同じですね

狩り役は
・青魔導士が殴られる前に雑魚モンスターを攻撃して敵視を取り返す
・雑魚モンスターが遠く離れて持ち場に戻らないように立ち位置を調整する(敵を引っ張る)
・青魔導士が次の雑魚モンスターを起動する前に倒しきって追いつく
のように、被弾ゼロ/足を止める時間ゼロに挑戦するとやりごたえのある戦いを楽しめると思います


レベリングはLv60からLv70まで20分くらいで終わったのかな?
青魔導士のレベリングははじめてだったので想像以上にはやくて驚いてます
被弾ゼロも可能なので青魔導士のレベル1からでもやれそうな気がしますね、やったことないので経験値が入るかどうかは分かりませんが

狩り役が多いならテンペストに乗り込むのが最高効率かもしれないですね、青魔導士が1発でも殴られたら死ぬ縛りプレイも漏れなく追加されるのも◎